« シリコンディスク | トップページ | 提案型セールス »

2007年3月16日 (金)

一抹の寂しさ

アルプス電気(ALPS)がHDD磁気ヘッド事業をTDKに売却するというニュースを、日経新聞で読んだ。ALPSからすると、採算が悪化した分野を売却し、「選択と集中」を進め、売却代金を有望な新分野へ投資していくという経営判断なのだろう。

HDD磁気ヘッド事業は、長らくALPSの「主要事業」の1つとして位置付けられてきたのだけど、HDDメーカー大手で主要取引先のMaxtorが同じく大手Seagateに買収されてしまったことや、Seagateが主要部品の内製化を進めていたこともあって、同分野での売上が減少し、採算が厳しくなったと思量される。

これだけだと・・・単なる経済ニュースなんだけど、

今回のALPS、それに売却先のTDKは自分にとって色々「ご縁」があった会社。だからこのニュースにはとても驚いてしまった。

ALPSとの関係は、大人の事情で詳細までは晒せない(笑)のだけど、とてもお世話になった。というか、「いい勉強」をさせていただいた。今まで経験していなかった分野(先端商品ってヤツですね)をいくつも経験させていただいたし・・・。自分の「引き出し」を豊かにしてくれた気がする。

対してTDK。
数年前、株式投資を始めたとき、真っ先に投資した先であり、儲けさせていただいた銘柄w。優良銘柄なんだけど、結構値動きするから「面白い」んだよねぇ・・・
会社の(商品)内容もALPSと似てるし、財務関係はバツグンだから心配しなくてイイし(笑)・・・ってんで、比較的わかりやすいから、売ったり買ったりを繰り返してきてたんだけど、件のMaxtor関連の暴落を機に同銘柄から手を引いていた。それに、ALPSを研究するとき、比較材料でよく見てたのがTDKだったから・・・

関連があるというか、ライバル関係にある会社なので、一方がクローズアップされると、もう片方も・・・という形になるのだけど、因縁のHDD磁気ヘッド事業を売却というので、これまで(だいたい5~6年位?)の出来事をつい脳内にフラッシュバックしてしまった(苦笑)。

あれからもう●年経つのねぇ
・・・という、何ともいえない”寂しさ”を感じてしまった記事だった。(もっとも、自分が現役だったら、まったく違う感想を持っているんだろうし、違う「動き」をしていたんだろうけどネ・・・)

株式関連で言うと、もう1つ大きなNewsが今日あった。
私の株式投資暦(っていってもたった数年なんだが・・・)を語る上で外せない会社、あのLivedoor(笑)。元社長ホリエモンに有罪判決かつ執行猶予なし!! .
Livedoorでは最終的なTotalで数十万損したから、あの詐欺的な虚偽記載にはムカツク半面、あれも「勉強」だったと今では思っている。

ちなみに・・・Livedoorで出した損失を埋めてくれたのが、まさにTDK様。せっかく黒転させていただいたのだが・・・今は孫さんでorz。今のトコ、「孫さん」じゃなくて「損さん」って感じかな(苦笑)

|

« シリコンディスク | トップページ | 提案型セールス »

コメント

へぇー
flipperさん凄いな・・・
株か
オレ全然わからないですわ
USB2.0とIEEEの記事なるほどです!!
良い情報ありがとうございます(^ー^)

投稿: KENDI | 2007年3月16日 (金) 22:36

数年前、家業を継ぐために脱サラ(笑)したんですけど、家に引き篭もってしまうと世情に疎くなってしまうため、少しでも新聞他のメディアに目を通すようにしようと考え、それなら「株」でもやってみるかと・・・笑
だからぜんぜん凄くないです。つーか負け越してるしorz
金額もそんなに突っ込んでないですよ。すぐ使いそうもないような金を一部だけ運用に回す形じゃないと恐いですから・・・

投稿: flipper@管理人 | 2007年3月16日 (金) 23:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一抹の寂しさ:

« シリコンディスク | トップページ | 提案型セールス »