異常な価格差
来夏には訪れる地デジへの切替。自宅のTVについてはある程度の目処はついているのですが、これまで(気にはかけていたものの)全く目処が立っていなかったのが、車載TVの地デジ化です。5年前の新車購入時から、「移行したらどうしよう」と悩んでいたのですけど、当時メーカーOPの純正ナビに地デジ仕様が無かったんですよねぇ(怒
先週末にディーラーでヒアリングした際も、「純正の外付チューナー+アンテナ+工賃」で10万円超という回答を戴いています。10万円っていうと、40インチ超の液晶TVだって視野に入る金額ですよ!!
たかがチューナーでそんな値段はおかしすぎる・・・っていう疑念を抱きつつ、たまたま今日立ち寄ったYellowHatで確かめたところ、他社製チューナーにはアンテナが付属していて、接続キットと工賃を合わせてもコミコミ3.5~4万円とのこと。 何なんでしょうね、この価格差は。ディーラーはちょっとユーザーの足元を見過ぎな気がするのですけど・・・(^^A 特段、純正へのこだわりも無いですし、今後あと何年今のクルマに乗り続けるかも?なので、安いほうでいいかなぁ。
| 固定リンク
« 裸眼で3Dな時代に | トップページ | 大幅値上げ »
コメント