異色の新システム
micro4/3陣営やNEXのように、ミラーレス型のレンズ交換式デジタルカメラが新勢力として勢いを感じさせていますが、Pentaxもついにこの分野に参入するようです。
『ペンタックス、レンズ交換式で世界最小最軽量の「PENTAX Q」』
『ペンタックス、Qマウント用の交換レンズ5本 ~「魚眼」「トイカメラ風」レンズなども』ともにデジカメWatch
他社のシステムは、従来型と同じサイズ(4/3やAPS-Cなど)の撮像素子を採用してきていましたが、今回異色なのはずっと小型の1/2.3型センサーを採用してきたところでしょう。確かにレンズは(コンデジのように)小型化できますが、肝心の性能(画質や高感度性能など)は気になるところです。このあたりはサンプル画像が公開されるのが楽しみですネ。
店頭予想価格もやや高いような気がしますが、ご祝儀相場が落ち着いた頃にどの程度になってくるのかがPointじゃないかと思います。
はてさて、残された2巨頭がいつどのタイミングでミラーレスに参入してくるのか、このあたりも気になるなぁ・・・(^^A
| 固定リンク
コメント