ガーデニングの続き
先週末に引き続いて、ガーデニングの積み残し分を処理。
1)観音竹の株分け
以前、実家より持ち込んだのですが、初期の手入れに失敗したため親株が枯れて、(同じ鉢内にある)子株のみの状況になっていました。もともと径の小さい鉢なのに、枯れた親株が大きな場所を占めてしまっており、残った子株が成長し難い状況に。
そこで、株分けをして、枯れた親株は捨てて、子株のみにしながらリスタートしてみました。
2)ハイビスカスの挿し木
実家から1本失敬してきてGET。ホントなら、時期的にはあと1~2ヶ月早くヤルべきだったのでしょうが、仕方がないですね。今年の花をあきらめるのは当然として、来年あたりにうまくいけばイイかなぁ・・・
3)ペパーミントの挿し木
ついでにこれも数本、実家からGET。これはまぁ、強いのでいつでもOKですね・・・。
はてさて、どれもうまく根付いてくれるとイイのだけど(^^A
| 固定リンク
« 夜市 | トップページ | 新型ミラーレス 2 »
コメント