MX620もようやく寿命
紆余曲折の末、会社で使用してきたLogicool製マウスMX620ですが、ここのところ不審な動作をします。シングルクリックしたはずなのに、どういうワケかWクリック状態。所謂”チャタリング”ですね。酷使されて寿命になったマウスの逝く末としてはメジャーな症状です。
こうなると、個人での修理は無理なので、メーカーへ送付して交換対応というのが一般的な対応なのですが、今となっては珍しい折角の5年保証製品にもかかわらず、2007年8月末の購入なので幸か不幸かギリギリ保証期間切れ(苦笑
とはいえ、このままでは不便ですから買い替えという流れに。使い慣れているLogicool製品でワイヤレス/レーザー/5ボタン以上でお手頃価格と絞り込むと、現行製品ではM510かM705rあたりが浮上してきます。今までの製品の型番が620だったことを勘案すると、斜め上か斜め下か・・・という選択になりそうですが、どうしようかな(^^A
| 固定リンク
« 種蒔き | トップページ | M705rに決めた!! »
コメント