縮図
自作PCの雑誌がまた1つ休刊になるとの情報を、”間接的”に知りました(汗
『前代未聞?「雑誌の乗換キャンペーン」実施中』AKIBA PC Hotline
私がPC自作を始めた2000年頃、こうした月刊誌はいくつもありました。思い出すだけで、月刊アスキーとか、DOS/V magazine等が、ここ10年くらいで無くなっていったなぁ(^^A
自作が面白いと一番感じていた頃は、毎月2種類くらいこうした月刊誌を購入して、色々情報収集していた記憶がありますが、ここ10年くらいは自作する頻度も少なくなったし、途中で一部パーツのみを交換するなんてこともほぼ無くなってきたので、あまり雑誌経由で情報収集をしなくなり、雑誌の購入も年間に数冊程度へと大幅減少しちゃいました>>私の場合。
加えて、Webサイト経由でも必要な情報は結構集まります(しかも無料で)から、敢えてお金を払って紙媒体を・・・という動機が薄くなってしまっているのですねぇ。
そんなこんなで、ぱっと我が家の本棚を眺めてみるとこの類の雑誌が5冊確認できましたが、WinPCは1冊のみで残りはDOS/V パワレポ。その時その時で特集が面白そうだったものを購入していた心算ですが、結果としてこういうことになっているのは、なんというか今回の結末の縮図のような・・・(以下ry
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント